界面活性剤やイオン液体、両親媒性高分子、液晶、金属ナノ粒子などソフトマターの性質をさまざまな手法を用いて調べ、さらに、水溶液中におけるこれらの分子集合体のナノ構造を X 線・中性子小角散乱、光散乱、透過型電子顕微鏡などで詳しく調べています。小角散乱は SPring-8やJ-PARCなどの最先端の大型装置を使用しています。最近では、泡沫やエマルション・可溶化の構造および安定性に関する研究に積極的に取り組んでいます。また、両親媒性化合物を保護剤として金属ナノ粒子を調製し、還元反応やラジカル消去反応などにおける触媒活性に関する研究も行っています。これまでに化学系企業(化粧品やトイレタリー関連を含む)との共同研究を積極的に行ってきて、実用化を含む高い成果を生み出してきました。
高性能かつ高機能性な新規材料の開発を目指して、界面活性剤・イオン液体・両親媒性高分子などの分子設計・合成を行い、これらの水溶液中での物性(界面吸着や集合体形成)を詳細に調べています。最近では、ジェミニ型界面活性剤、単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤、ヒドロキシ基含有アミノ酸系界面活性剤、アダマンタン型両親媒性イオン液体、デンドリマー型両親媒性高分子、乳酸菌発酵米などの新規材料開発を行いました。物性は、電気伝導度や粘度による溶解度(クラフト温度、曇点)静的表面張力(Wilhelmy法、Pendant drop法)、動的表面張力、接触角など幅広く調べています。水溶液中で形成するミセルや液晶などの集合体の構造は、動的・静的光散乱、低温透過型電子顕微鏡、粘度などのラボレベルの実験による評価に加え、SPring-8のX線小角散乱やJ-PARCの中性子小角散乱などの世界最先端の大型機器を用いて、詳細な解明を行っています。また、界面活性剤などがつくる泡沫の構造や安定性について、小角散乱などの最先端の技術により評価を行っています。さらに、乳化や可溶化に関する研究にも取り組んでいます。現在、企業や大学・研究機関との共同研究にも積極的に取り組んでいます。これまでに私たちのところで物性評価した界面活性剤や高分子が、すでに化粧品や洗浄剤に使われています。今後も、化粧品やトイレタリー関連を含む化学系企業との共同研究を希望します。